1歳の誕生日に積み木をプレゼントしたいと考えている皆さんにおすすめの積み木を5つご紹介!
筆者がママ達にインタビューして「この積み木が良かった!」と感想を貰った積み木です。
うさんちゅ
- 元高校英語教師
- 1歳の息子を持つママ
- 本ブログでは子育てや暮らしに役立つ情報を発信中!
目次
1歳向けの積み木選びポイント3つ
1歳のお子さんにはどんな積み木をプレゼントしたら良いのでしょうか?
ポイントを3つにまとめました。
- なめても安心
- 面取りされていて安全
- 五感を刺激する工夫がある
なめても安全
1歳になったばかりはまだまだ物を口に運びますよね。
なめても安心な素材や塗料を使った積み木を選びましょう。
面取りされていて安全
動きが活発にある1歳のお子さんの周りは危険がいっぱい。
角が尖った積み木は怪我の可能性が高くなります。
面取りされて丸みがある積み木は安全です。
五感を刺激する工夫がある
1歳のお子さんは様々なものに興味を持つ年齢。
積み木1つでも色んな工夫がされているものがありますよ。
- 聴覚:音が出る積み木
- 視覚:色鮮やかな積み木
- 嗅覚:木独特の香りが楽しめる積み木
- 触覚:素材の触感を楽しめる積み木
上記のような積み木の遊びプラスαの工夫があると、一緒に遊ぶ親御さんもうれしいですね。
1歳おすすめの積み木①エドインター音いっぱい積み木
ママ達にインタビューしたうち、1番「プレゼントした」や「貰った」が多かったのが
エドインター音いっぱい積み木!
ママの声
- 色んな音が出るので娘は楽しそうに鳴らしています!
- 祖父母が名前を入れてプレゼントしてくれました。
- 握りやすい大きさで、普通の積み木と迷っていたけれどこれでよかった!
- だいぶ噛んで傷はついたけれど塗装は剥げてないです。
楽天やAmazonでもランキング1位になっている音いっぱい積み木。
せっかくなら名入りバージョンをプレゼントして、お子さんやお孫さんだけのオリジナル積み木にしませんか?
1歳おすすめの積み木②ボーネルンドオリジナル積み木
知育おもちゃメーカーとして歴史があるボーネルンド。オリジナル積み木は原色を使った色鮮やかな積み木。
大きさは他に紹介する積み木よりも小さめですが、子どもが握りやすい大きさに設計されています。
ママの声
- 2歳になった娘がずーっと好きな積み木です。お城を作ったり、色分けしたり色んな遊び方をしています。
- ボーネルンドというブランドで安心感がある。値段はちょっと高いけど…
- 木箱に片付けるのもまた遊びの1つになる。
Twitterでもこんな感想がありましたよ。
フォロワーさんからご意見いただいたおプレゼントの積み木、結局ボーネルンドにしました!
散々迷ったけど、色の好みがでてきた息子、白木がいい私、カラーもあった方がいいっていう夫、お値段&品質もろもろ考慮して決定。
配送遅れててお誕生日には間に合わなかったけど毎日遊んでくれてる❤️ pic.twitter.com/1PSrux7Piv— ユキノシタ@2y&1y (@chiisana_otete) April 30, 2020
ボーネルンド公式YouTubeチャンネルの紹介動画はこちら↓
お値段が結構するのでちょっと迷いますが、おじいちゃんおばあちゃんにおねだりするのも良し!
長く使える積み木なので買って損は絶対ないですね!
白木のみバージョンもinstagramなどで人気ですよ♪
1歳おすすめの積み木③ウッディプッディおとつむ
木製のおもちゃを専門とするWODDY PUDDYは国産のおもちゃで安心。
『日本玩具協会』が定める安全基準を満たしたおもちゃのみを販売しています。
ママの声
- 大きさがちょうどよく積みやすいみたい。
- パステルカラーで優しい色合いだし、面取りがされていて安全。
- 箱に全て入らないのがちょっと難点。
実は、我が家でもこの積み木をおもちゃのサブスク届いて遊んでいます。
1歳2か月の息子は、重ねたり、音を鳴らしたりしてとっても楽しそうに遊んでいます。
最近は車や電車が好きなので、積み木でトンネルを作ってあげるととっても喜びます。
お値段も他の積み木に比べるとリーズナブルです!

参照:WOODYPUDDY公式Webページより
遊び方シートには、成長に合わせた遊び方が紹介されています♪
おままごとにも使えそうです!
1歳おすすめの積み木④お米のつみき
木ではなく、お米を使った積み木!
ぽぽちゃんなどで有名なおもちゃメーカーPeopleが作る人気商品です。
ママの声
- お米でできているから安心!なめても噛んでも安全です。
- 動物はやわらかい素材でできているから怪我の心配なしです。
こんなツイートも見つけました↓
お米のつみきなるものがあるとのことで、増税前に買ってあげようかと購入。
帰ってきて早速あげようかと袋から出したら一枚目『(*’ω’)なにこれ』
二枚目『(*’ω’)ぼくの!これぼくのなんだね!』
三枚目『(*’ω’)うっひょおおおお』
四枚目『(*’ω’)たーーのしーーー!』って感じのテンションになった pic.twitter.com/Sitbs0NWb5
— 花良@育児アカウント (@karyou_izumi) September 24, 2019
色んな賞を受賞しているロングセラー商品
- 「たまひよ 赤ちゃんグッズ大賞 2021」おもちゃ部門の 手指の発達 第1位
- 「あんふぁん×ぎゅって おもちゃグランプリ2019」ベビー部門にて金賞を受賞!
トイザらス限定のお米つみきもあるそうです!
赤や黄色など縁起が良いカラーを使っていますね。
自分のお子さんというよりか、お孫さんや親戚のお子さんへのプレゼントにいかがでしょうか?
1歳おすすめの積み木⑤KOUGIおなまえ積み木

参照:KOUGI公式オンラインショップページより
instagramなどのSNSで話題となり、おしゃれなママさんに人気なKOUGIのおなまえ積み木!
KOUGIはブランド名。作っているのはなんと仏壇を作る会社「有限会社 阿部仏壇製作所 」さん。
お名前積み木は、国産ヒノキを使い、舐めても安心な植物油【亜麻仁油】を使用しています。
YouTube紹介動画
おしゃれでプレゼントにぴったりですね!
購入方法は3つ!
KOUGIのお名前積み木は以下の3つのサイトで購入可能です!
ハンドメイド商品をよく購入する方ならminneやCreemaがおすすめ!
ポイントがプレゼントされるキャンペーンもあるので、利用してみてください。
魅力が沢山の積み木を1歳誕生日にプレゼント!
ママ達がおすすめする1歳向けの積み木を5つ紹介しました!
↑クリックすると各商品の紹介に戻ります。
積み木は知育玩具として長く使えるおもちゃです。
紹介した積み木を是非プレゼントに購入してみてくださいね。
子育てに役立つ情報を発信中です♪
本ブログでは子育てに役立つ情報を発信しています。
記事内で紹介したウッディプッディおとつむはおもちゃのサブスクChaChaChaでレンタルしました。
紹介記事はこちら↓

他の記事も良かったら読んでくださいね♪